おすすめ度:☆☆のおすすめ音楽

音楽のある生活で紹介しているおすすめ度:☆☆音楽のおすすめ音楽一覧です。

「Heavenly Days」メレンゲ

 女優の新垣結衣によってヒットした「heavenly days」の作曲家クボケンジ(メレンゲ)によるセルフカバーです。作曲した本人によって、別の魅力...[続きを読む]

「カラフル・トーキョーサウンズ・No.9」Aira Mitsuki / 【テクノポップの展望】

 テクノポップがちょっとした流行になっている昨今、彼女もまた注目される可能性のあるアーティスト。この楽曲の出来が良いだけに、次にどんな作品を発表でき...[続きを読む]

「DON'T LOOK BACK」globe

 2001年。かろうじて勢いのあった頃のglobeの作品。globeには珍しくプログレッシブロックの体裁をとっている。また小室哲哉の作風がダンスミュ...[続きを読む]

「シンクロ」little by little

俳句甲子園を題材にした映画「恋は五・七・五!」(04年公開作品)の主題歌となった「シンクロ」。シンクロは、俳句とはかなりかけ離れたデジタルポップチュ...[続きを読む]

「final your song」シャーンノース

今年の注目株・シャーンノースを紹介いたします。 「シャーンノースとは、Vo.Lumi、Gt.佐々木久夫、Gt.ムーチョの3人からなるユニット。佐々木...[続きを読む]

「State of mind」倉木麻衣

 倉木麻衣が2006年夏に発表した6th Album「DIAMOND WAVE」に収録されている1曲。夏に似合う爽やかなポップチューン。...[続きを読む]

「青空のゆくえ オリジナルサウンドトラック」三宝(サン・パオ)

 「青空のゆくえ」は、2005年に公開された映画。多数の次代を担う若手俳優(中山卓也、森田彩華、黒川芽以、佐々木和徳、多部未華子)が出演しており、数...[続きを読む]

「Jelly Egg」COO

「Jelly Egg」COO 「1曲だけ…すごいんです。」  2002年初夏。僕はHMVの店員を30分間拘束し、この曲が収録されているアルバムを調べ...[続きを読む]

Google
ブックマークに追加する

紹介者プロフィール

Apple Store(Japan)

Apple Store(Japan)

のある生活:本のある生活エクセルのある生活